SMART(スマート)とは?特徴や評判、料金やM&Aの流れ、注意点を解説

スマートとは

この記事を読んでいるあなたは、

  • SMART(スマート)の評判や口コミを知りたい
  • SMART(スマート)の特徴や料金を知りたい
  • SMART(スマート)を利用する際の注意点を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「SMART(スマート)の特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを紹介していきます。

なお、おすすめのM&Aサイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
M&Aマッチングサイトおすすめ15選!種類や選び方、メリットデメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのM&Aサイトが知りたい M&Aサイトを選ぶ際のポイントが知りたい M&A サイトを利用するメリットやデメリットが知り...
  • 費用0円!無料でマッチング
  • 大手企業から、業界特化型企業まで幅広いM&A仲介企業と提携
  • 専任コンサルタントが中立な立場で、アドバイスを実施

会社・事業売却を検討中の売り手オーナー様!
後悔しないM&Aの実現のために、一度M&A相談窓口にご相談ください!安心して、最大価値で会社・事業を売却しませんか?

それぞれのM&A仲介会社には、業界や規模感で得意不得意があり、売却金額はもちろん、M&A成立自体も、どのM&A仲介会社に依頼するかによって大きく左右されます。

そのため、複数のM&A会社の話を聞いて、自社の規模感や業界を得意とする仲介会社に依頼することが重要となります。

M&A相談窓口は、大手仲介会社も含む、数十社のM&A会社と提携しており、売り手オーナー様に合ったM&A仲介会社を無料でマッチングさせていただいております。

まずは、匿名・無料で会社の価値を診断をご利用ください。

目次

SMART(スマート)とは?

スマート

出典:https://www.strike.co.jp/smart/

SMART(スマート)とは、M&A仲介会社ストライクが運営するM&Aサイトです。

1998年から運営されていて、インターネット上で開設された初のM&Aマッチングサイトとして知られています。

M&Aサイト名SMART(スマート)
タイプ/種類要問い合わせ
料金体系〈売り手〉
  • 着手金:要問い合わせ
  • 中間報酬:要問い合わせ
  • 成功報酬:要問い合わせ
料金体系〈買い手〉
  • 着手金:要問い合わせ
  • 中間報酬:要問い合わせ
  • 成功報酬:要問い合わせ
得意業種
公式HPSMART公式

SMART(スマート)の特徴

SMARTの特長

SMART(スマート)の特徴を解説していきます。

案件が匿名で表示されるので安全性が高い

SMARTではM&Aニーズ情報が匿名で掲載される仕組みになっています。

企業を特定できない掲載の仕方になっているので、自社の貴重な情報が不特定多数の人に知られることもありません。

M&Aサイトの中には売却案件や買い手企業の情報が筒抜けになっていることもあります。

前もって情報が開示されていると、選ぶ際に判断情報が多くなるので便利です。

しかし、誰とも知らない人に自社の情報を見られるのは不安に感じるでしょう。

最悪の場合は会社を特定されることによってトラブルに発展する危険性もあります。

そんなリスクを排除しているのが、SMARTの匿名による登録制度です。

「M&Aの情報は必要最小限の人だけに教えたい」という場合にSMARTはぴったりと言えます。

最新のM&A情報をメルマガ配信してくれる

SMARTでは希望者に対してメルマガを配信しています。

メルマガの内容はM&AセミナーやM&Aに関する最新情報についてです。

M&Aを考えている人にとっては役立つ情報ばかりで、多くの企業が活用しています。

メルマガは月2~5回と定期的に届くので、M&Aの最新情報を見逃したくないという人におすすめです。

ちなみにSMARTのメルマガを受け取るためには、フリーメールアドレス以外のアドレスを用意する必要があります。

携帯電話でのアドレス申込はできないので気を付けておきましょう。

企業価値算定シミュレーションを無料で受けられる

SMART公式サイトでは、5分でできる企業価値算定シミュレーションが用意されています。

シミュレーションを利用すると、M&Aにおける自社の企業価値を把握することが可能です。

あくまで目安として表示されませんが、自社の価値を気軽に知りたい人に向いています。

企業価値算定シミュレーションでは以下の項目を埋める必要があるので注意しましょう。

  • 業種
  • 純資産
  • 現預金
  • 保険積立金
  • 投資有価証券
  • 外部借入金
  • 資産の含み益
  • 資産の含み損
  • 売上
  • 営業利益
  • 役員報酬
  • 生命保険料
  • 節税目的の費用
  • 減価償却費

もちろん上記の情報はしっかりと保護されるので安心してシミュレーターを利用してください。

SMART(スマート)の評判

SMARTの評判

SMART(スマート)の良い評判と悪い評判を、それぞれ紹介していきます。

良い評判

SMARTの良い評判としては、

  • サポートが手厚い
  • 老舗のM&Aマッチングサイトなので安心感がある
  • 運営元が東証プライム市場に上場している

などが多くありました。

SMARTを利用すると、運営元のストライクからサポートをしてもらうことができます。

サポートを務めるスタッフの質は高いので満足している人が多いです。

ストライクには公認会計士や金融機関出身者などの経験を積んでいるスタッフが多数在籍しています。

業界に詳しい人ならではのアドバイスをもらえるので評判が良いです。

また、ストライクは東証プライム市場に上場しているので信頼性にも優れています。

SMARTの運営歴も20年以上あるので、信頼性の高さについて評価している人も多いです。

悪い評判

SMARTの悪い評判は特にありませんでしたが、営業メールや電話が来るのが面倒という声が一部ありました。

SMARTを利用するとたまに営業をかけてくることがあるようです。

営業メールや電話はそこまで頻繁なものではありませんが一応気を付けましょう。

SMART(スマート)の料金/手数料

SMARTの料金

SMART(スマート)の料金や手数料について解説していきます。

売り手企業側

SMARTの譲渡希望企業側が案件を登録するのは無料です。

SMARTではより多くの企業に出会えるよう気軽に登録できる状態になっています。

そのため売却案件の登録料は無料です。

ただ、手続きを進めていくと中間金と成約手数料が発生します。

中間金は以下の通りです。

資産総額料金
10億円以下の場合100万円
10億円超〜50億円の場合200万円
50億円超の場合300万円

中間金として少なくとも100万円が必要となります。

一方で成約手数料の費用はこちらです。

株式・資産等の譲渡金額料率
5億円以下の部分5%
5億円超〜10億円の部分4%
10億円超〜50億円の部分3%
50億円超〜100億円の部分2%
100億円超の部分1%

成約手数料は、成約金に対して一定の料率をかけた金額です。

5億円で成約した場合は2,500万円が手数料となります。

このように売り手企業は案件登録こそ無料ですが、手続きを進めると中間金と成約手数料が発生するので気を付けておきましょう。

買い手企業側

SMARTの買い手企業側の料金プランは特に公開されていません。

実際に利用すると料金はわかりますが、事前に費用を知っておかないと怖いでしょう。

買い手企業の料金や手数料を知りたい場合は、無料相談で聞いておくのがおすすめです。

SMART(スマート)でのM&Aの流れ

SMARTの流れ

SMART(スマート)でM&Aを行う際の流れを解説していきます。

売り手企業側

SMARTでM&Aを進める際の流れは、以下の通りです。

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 無料相談する
  3. 企業価値算定を受ける
  4. 仲介依頼契約を締結する
  5. 買収候補を提案する
  6. マッチングしたら条件交渉する
  7. 合意したら成約手続きする

売り手側は無料相談した後に案件を登録します。

案件の登録時は審査が行われ、掲載に値しないと判断されると断られるので注意が必要です。

案件が掲載された後は契約を結び、買収候補を提案します。

あとは企業を紹介してもらい、気になった案件とマッチングしましょう。

マッチングした後はM&A交渉を進め、最終的に成約するとゴールです。

買い手企業側

SMARTでM&Aを進める際の流れは、以下の通りです。

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 買い取りたい企業の希望を無料相談する
  3. 秘密保持契約や仲介依頼契約などを締結する
  4. 興味のある企業を探してメッセージを送る
  5. マッチングしたら交渉を進める
  6. 合意した後に成約手続きをする

買い手側もまずは無料相談から始めます。

相談時には買取希望を提示し、審査が行われます。

審査に登録すると案件に応募できるようになるので、気になった企業へメッセージを送りましょう。

売り手企業とマッチングした後は交渉を進めて、成約へ向けて話をすり合わせていきます。

SMART(スマート)を利用する際の注意点

SMARTの注意点

SMART(スマート)を利用する際には、破談を検討することも大切です。

SMARTでは中間金が発生しますが、破断した場合にお金は返ってきません。

破断すると中間金が無駄になるので成約へ進みたくなりますが、条件に合わない企業とM&Aしても無駄に終わります。

幸せな未来がどうしても見えない場合は、勇気を出して破談を申し出るようにしましょう。

SMART(スマート)の特徴や評判まとめ

SMARTで契約成立

この記事では「SMART(スマート)の特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを解説しました。

SMARTは、インターネット上で初めて開設されたM&Aマッチングサイトだということがわかりました。

すでに20年以上の歴史があり、運営会社も東証プライム市場に上場していることから信頼性があります。

信頼性でM&Aサイトを選びたいという人には特におすすめです。

SMARTでは無料相談を受けることもできるので、気になる場合は無料相談から始めてみてはいかがでしょうか。

なお、おすすめのM&Aサイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
M&Aマッチングサイトおすすめ15選!種類や選び方、メリットデメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのM&Aサイトが知りたい M&Aサイトを選ぶ際のポイントが知りたい M&A サイトを利用するメリットやデメリットが知り...

この記事を書いた人

infotop columnは、株式会社ファーストペンギンが運営する金融・副業情報メディアです。編集部による独自リサーチを元に、最新の情報をお届けします。

目次