DoM&A(ドマンダ)とは?特徴や評判、料金やM&Aの流れ、注意点を解説

ドマンダとは

この記事を読んでいるあなたは、

  • DoM&A(ドマンダ)の評判や口コミを知りたい
  • DoM&A(ドマンダ)の特徴や料金を知りたい
  • DoM&A(ドマンダ)を利用する際の注意点を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「DoM&A(ドマンダ)の特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを紹介していきます。

なお、おすすめのM&Aサイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
M&Aマッチングサイトおすすめ15選!種類や選び方、メリットデメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのM&Aサイトが知りたい M&Aサイトを選ぶ際のポイントが知りたい M&A サイトを利用するメリットやデメリットが知り...
  • 費用0円!無料でマッチング
  • 大手企業から、業界特化型企業まで幅広いM&A仲介企業と提携
  • 専任コンサルタントが中立な立場で、アドバイスを実施

会社・事業売却を検討中の売り手オーナー様!
後悔しないM&Aの実現のために、一度M&A相談窓口にご相談ください!安心して、最大価値で会社・事業を売却しませんか?

それぞれのM&A仲介会社には、業界や規模感で得意不得意があり、売却金額はもちろん、M&A成立自体も、どのM&A仲介会社に依頼するかによって大きく左右されます。

そのため、複数のM&A会社の話を聞いて、自社の規模感や業界を得意とする仲介会社に依頼することが重要となります。

M&A相談窓口は、大手仲介会社も含む、数十社のM&A会社と提携しており、売り手オーナー様に合ったM&A仲介会社を無料でマッチングさせていただいております。

まずは、匿名・無料で会社の価値を診断をご利用ください。

目次

DoM&A(ドマンダ)とは?

m&A

出典:https://domanda.jp/

DoM&A(ドマンダ)とは、東南アジアのM&Aに特化したマッチングプラットフォームです。

海外のM&Aアドバイザーが直接仕入れた案件を掲載しています。

アジア圏の企業をM&Aして海外進出を狙いたい場合におすすめです。

M&Aサイト名DoM&A(ドマンダ)
タイプ/種類要問い合わせ
料金体系〈売り手〉
  • 着手金:無料
  • 中間報酬:無料
  • 成功報酬:無料
料金体系〈買い手〉
  • 着手金:10万円(プランによる)
  • 中間報酬:400万円(プランによる)
  • 成功報酬:無料
得意業種開発 飲食 派遣 建設 小売
公式HPDoM&A公式

DoM&A(ドマンダ)の特徴

DoM&Aの特徴

DoM&A(ドマンダ)の特徴を解説していきます。

東南アジアのM&A案件を多数取り扱っている

DoM&Aは東南アジアに特化しているM&Aなので以下の案件を取り扱っています。

  • シンガポール
  • ベトナム
  • インドネシア
  • マレーシア
  • インド
  • カンボジア

中でもシンガポールとベトナムの案件が多いです。

アジア圏進出を狙う企業にはぴったりのM&Aサイトと言えます。

また、DoM&Aが取り扱う案件は信頼性が高いのもポイントです。

最近ではM&Aで海外進出を狙うクロスボーダーM&Aが注目を集めていますが、悪質な案件が掲載されていることもあります。

日本だと海外の情報も集めづらいので、悪質案件にだまされてクロスボーダーM&Aに失敗するケースも珍しくありません。

その点DoM&Aでは、海外在住のM&Aアドバイザーが直接案件を仕入れています。

専門家が選んだ優良案件しか掲載されていないので情報の信用度が高く、安心して取引を進められます。

業界初となる成約手数料0円を実現している

DoM&Aでは業界初の試みとなる成約手数料0円を売りにしています。

成約手数料とは、M&Aが成約したときに発生する手数料のことです。

成約金額に対して1~5%の料率がかかるのが一般的で、金額にすると数百万円以上かかります。

高額な成約手数料ですが、DoM&Aでは買い手も売り手も料金が発生しません。

M&Aの費用を節約したい場合にはぴったりです。

ただ、現地のM&Aアドバイザーと契約すると、取引金額の5%を案件紹介料として支払う必要があるので気を付けましょう。

M&Aの専門用語を漫画でわかりやすく解説している

DoM&A公式サイトにはコラムページも用意されていて、その中に漫画で専門用語を解説するコーナーがあります。

漫画コラムでは4コマで難しい専門用語をわかりやすく解説してくれています。

要点だけを漫画にして伝えているので、難しい内容も頭に入ってきやすいです。

M&A取引をしていると専門用語を目にする機会は何度もあります。

M&Aについてあまり理解していない場合は、この機会にDoM&Aの漫画で勉強しておくと良いでしょう。

DoM&A(ドマンダ)の評判

DoM&Aの評判

DoM&A(ドマンダ)の良い評判と悪い評判を、それぞれ紹介していきます。

良い評判

DoM&Aの良い評判としては、

  • 信頼性の高い東南アジア案件を楽に探せる
  • 公式サイトがシンプルで見やすい
  • ほかのサービスより手数料が安い

などが多くありました。

DoM&Aは東南アジア案件を楽に探せるところが好評です。

信頼性の高い海外案件を探すのは苦労しますが、DoM&Aなら専門家が精査した案件だけが掲載されているので安心できます。

また、DoM&Aは公式サイトの見やすさも評判が良いです。

全体的にシンプルなデザインで公式サイトが統一されていて、余計なものは排除されています。

M&A案件も表でまとめられているのでわかりやすく、初見でも何が書かれているのか伝わるほどです。

「ほかのM&Aサイトを見てみたけど何だか見づらい」という人は、一度DoM&A公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。

悪い評判

DoM&Aの悪い評判は特に見当たりませんでした。

DoM&Aは2019年10月に運営を開始したサービスなので、そもそも評判があまりありません。

運営歴が浅くても酷評する口コミがないのは信頼できる証なので信頼性は高いと言えます。

DoM&A(ドマンダ)の料金/手数料

DoM&Aの料金

DoM&A(ドマンダ)の料金や手数料について解説していきます。

売り手企業側

DoM&Aの譲渡希望企業側は基本的に無料で利用できます。

M&Aで一般的に発生する登録料や月額料金は発生しません。

さらに、着手金や成約手数料などの手数料もゼロ円なので、売り手企業は完全無料で案件掲載から成約まで進められます。

買い手企業側

DoM&Aの買い手企業側の料金プランは以下の通りです。

プランプランAプランB
情報リクエスト
案件掲載者とのマッチング
10万円0円
トップ面談の実施
基本合意締結
デューデリジェンス開始
0円400万円
成約手数料0円0円

DoM&Aには2種類の料金プランが用意されていて、それぞれで料金の発生時点が異なります。

プランAは情報リクエストやマッチングなど初期段階で費用が発生します。

早い段階で費用が発生するので、お金の支払い頻度は高いですが金額は比較的安いです。

M&Aのトータル費用を抑えたい場合にプランAは向いています。

一方でプランBは、トップ面談や基本合意などの中間金を支払わなければいけません。

中間金は400万円と高いですが、その分本格的に交渉を進められるのでプランBの特徴です。

一概にどちらのプランが良いとは言えないので、自分に合ったプランを選びましょう。

DoM&A(ドマンダ)でのM&Aの流れ

DoM&Aの流れ

DoM&A(ドマンダ)でM&Aを行う際の流れを解説していきます。

売り手企業側

DoM&AでM&Aを進める際の流れは、以下の通りです。

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 会員登録する
  3. 案件を登録する
  4. 買い手企業からの連絡を待つ
  5. メッセージが来たら交渉を進める
  6. 成約にいたる

売り手側は最初に公式サイトから問い合わせて会員登録を済ませます。

会員登録が終わった後は売却したい案件を登録しましょう。

登録時には審査が行われて、クリアすると正式に掲載されます。

あとは買い手企業から声がかかるのを待ちましょう。

買い手からのメッセージが来たらマッチングして、交渉を進めていきます。

交渉を進めて納得した場合は成約手続きをしてM&Aが完了です。

買い手企業側

DoM&AでM&Aを進める際の流れは、以下の通りです。

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 会員登録する
  3. 売り手企業を探す
  4. 気になった案件へメッセージを送る
  5. 売り手企業と交渉を進める
  6. 成約にいたる

買い手側もまずは公式サイトから問い合わせましょう。

問い合わせが終わった後は会員登録して、審査にクリアしたら売り手企業を探していきます。

気になった案件を見つけたらメッセージを送り、相手からマッチングの許可が下りるのを待ちましょう。

マッチングした後は交渉を進め、成約へ向けて話を進めていってください。

DoM&A(ドマンダ)を利用する際の注意点

DoM&Aの注意点

DoM&A(ドマンダ)を利用する際には、最終契約書のチェックに注意する必要があります。

M&Aでは最終契約書に書かれている内容がすべてです。

今までどのように交渉を進めてきても、最終契約書が判断基準となります。

仮に不条理なことが書かれていて何も知らずに契約すると、後になってから話が違うとトラブルになる可能性もあります。

最終契約書を結ぶ際は必ず契約内容を隅々までチェックしてから同意しましょう。

ひとりで確認するのが不安な場合は、別で弁護士のような専門家に依頼した方が良いです。

DoM&A(ドマンダ)の特徴や評判まとめ

DoM&Aで契約成立

この記事では「DoM&A(ドマンダ)の特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを解説しました。

DoM&Aは、東南アジア企業とM&Aしたい場合に最適なM&Aサイトだということがわかりました。

DoM&Aではシンガポールやベトナムをメインに東南アジアのM&A案件を多数抱えています。

すべての案件を現地M&Aアドバイザーがチェックしているので信頼性も高いです。

アジア進出を狙っている企業は、DoM&Aを利用してみると良いでしょう。

なお、おすすめのM&Aサイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
M&Aマッチングサイトおすすめ15選!種類や選び方、メリットデメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのM&Aサイトが知りたい M&Aサイトを選ぶ際のポイントが知りたい M&A サイトを利用するメリットやデメリットが知り...

この記事を書いた人

infotop columnは、株式会社ファーストペンギンが運営する金融・副業情報メディアです。編集部による独自リサーチを元に、最新の情報をお届けします。

目次