ふるさと本舗とは?特徴や評判、やり方やおすすめ返礼品を紹介

ふるさと本舗とは

この記事を読んでいるあなたは、

  • ふるさと本舗の評判や口コミを知りたい
  • ふるさと本舗の特徴やおすすめの返礼品を知りたい
  • ふるさと本舗を利用する際のやリ方や手順を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「ふるさと本舗の特徴や評判、おすすめの返礼品や利用の流れ」などを紹介していきます。

なお、おすすめのふるさと納税サイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ふるさと納税サイトおすすめ15選!選び方や仕組みまで解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのふるさと納税サイトを知りたい ふるさと納税サイトの選び方を知りたい ふるさと納税の概要について理解したい 上記のように...
目次

ふるさと本舗とは?

ふるさと本舗

ふるさと本舗は定期便に対応した返礼品を多く取り揃えているふるさと納税サイトです。

ふるさと納税サイトもある種オンラインショッピングに該当し、オンラインショッピングでは都度注文していく形が一般的です。

しかし、中には同じ商品をずっと定期的に購入していきたいという方もいると思われます。

そういった方が毎回注文しなくても商品を頼めるのが定期便で、ふるさと本舗は返礼品の定期便が利用できる珍しいふるさと納税サイトです。

そんなふるさと本舗のサービス内容は以下の表の通りです。

運営会社株式会社ふるさと本舗
対応自治体数100以上
返礼品数3万点以上
ポイント還元率最大8%
決済方法クレジットカードのみ
公式サイト公式HPはこちら

ふるさと本舗の特徴

ふるさと本舗 2

ふるさと本舗の特徴を解説していきます。

定期便に対応している

ふるさと本舗には、定期便に対応しているといった特徴があります。

ふるさと本舗では日本全国の返礼品から厳選された飲食料品を中心に提供しており、その中の多くが定期便として注文できます。

色々な返礼品を見ていきたいという方もいるかもしれませんが、中には同じ返礼品を何度も購入したい方や特定の地域に寄付し続けていきたい方もいると思われます。

わざわざ都度注文しなくてよいため、ふるさと本舗は上記のような方にとって手間をかけることなく利用しやすいふるさと納税サイトです。

返礼品をリピート購入できるECサイトがある

ふるさと本舗には、返礼品をリピート購入できるECサイトがあるといった特徴があります。

本来ならふるさと納税での注文は、2週間から1カ月程度待たされてしまうことが多いです。

しかし、返礼品をリピート購入できるECサイトがあると、すぐに購入した商品が手元に入りやすいです。

先ほど同じ返礼品を何度も購入したい方や特定の地域に寄付し続けていきたい方について触れましたが、前者の中でふるさと納税にこだわっていない方も少なからずいます。

そういった方にとっては、すぐにリピート購入できてかなり便利です。

キャンペーンが手厚い

ふるさと本舗には、キャンペーンが手厚いといった特徴があります。

ふるさと本舗では期間限定のキャンペーンコードを入力して寄付すると、寄付額に対して6~8%程度Amazonギフト券としてポイントバックされます。

また、PayPayボーナスのキャンペーンにも参加しており、場合によっては決済金額の全額がポイントバックされることもあります。

いつももらえるものではありませんが、お得にふるさと納税をするために、大幅なポイントバックのチャンスを狙ってみてください。

ふるさと本舗の評判

ふるさと本舗 3

ふるさと本舗の良い評判と悪い評判を、それぞれ紹介していきます。

良い評判

ふるさと本舗の良い評判としては、

  • カテゴリーが細かく分けられていてみやすい
  • 1,000円から寄付できる
  • 寄付可能額をシミュレーションできる

などが多くありました。

ふるさと本舗では取り扱っている返礼品はそこまで多くないものの、カテゴリーが細かく分けられており、返礼品を探しやすいという意見が見られました。

それだけでなく、サイトの見た目や操作性について高く評価している声がいくつも見られました。

探したい返礼品のニーズに合ったものをピンポイントで探しやすいため、必要以上に情報を仕入れて返礼品の注文のしすぎを防止することも可能です。

また、返礼品の中には1,000円から寄付できるものもあり、少額からでもふるさと納税を始めたい方に優しい仕組みとなっています。

返礼品は1万円以上かかるものが多いのですが、ふるさと本舗なら1,000円から寄付できるものがある分、気軽に始めやすいですね。

他にも、寄付可能額を事前にシミュレーションできる仕組みも評価されていました。

簡易版、詳細版、源泉徴収版、個人事業主版の4種類に分けて寄付可能額を算出できます。

そのため、自分に合った寄付可能額を出しやすく、より一層返礼品の頼みすぎを防止してくれるのに役立ちます。

悪い評判

ふるさと本舗の悪い評判としては、

  • 口コミ情報が掲載されていない
  • 支払方法がクレジットカードのみ
  • キャンペーンの実施状況でお得度が異なる

などが多くありました。

たいていのふるさと納税サイトなら、返礼品の紹介ページに口コミ情報が掲載されていることが多いです。

しかし、ふるさと本舗だと口コミ情報が掲載されていないため、それを基に返礼品を選ぶことができません。

そのため、返礼品を注文してから失敗を感じてしまうリスクが高いです。

また、支払方法がクレジットカードのみであるため、現金対応できない点もネックな部分と評価されています。

段々とキャッシュレス社会に変わりつつありますが、中にはどうしてもキャッシュレス対応ができないという方もいます。

そういった方にとって、クレジットカード決済はふるさと本舗が始められない原因の1つとなっているようです。

他にも、キャンペーンによるお得度の違いについて触れている方もいました。

ふるさと本舗で実施しているキャンペーンはいつでも実施しているわけではありません。

そのため、利用時期によってふるさと納税のお得度が変わってしまいます。

できればキャンペーン内容を確認して、お得な時にふるさと納税を利用するのが望ましいです。

【2022年】ふるさと本舗の人気おすすめ返礼品

ふるさと本舗 4

ふるさと本舗のおすすめできる人気の返礼品を紹介します。

★令和4年度★先行予約!熊本県産シャインマスカット2kg(3~4房)

こちらの返礼品は、熊本県産のボリュームたっぷりのシャインマスカットです。

他のふるさと納税サイトだと山梨県のシャインマスカットが返礼品として人気なところが多いです。

しかし、ふるさと本舗ではこの熊本県産のシャインマスカットが人気を集めています。

熊本県産のものは、他のものと比べて皮が薄めで食べやすく、果汁がしっかりしています。

糖度高めで上質なシャインマスカットを楽しんでみてください。

高級ブラックタイガー 1kg 大型むきえび(約30-80尾)背ワタなし

こちらの返礼品は、高級なブラックタイガーの背ワタなしのむきえびです。

初めから背ワタをすべて除去してくれているため、料理する際に手間がかかる下処理をする必要がありません。

身がかなりしっかりしていて、ぷりぷり感を十分に感じられるほど歯ごたえがよいです。

また、1尾ずつバラで解凍しているため、必要な分だけ解凍して使うことが可能です。

ただ、賞味期限が1カ月で1kgもの量が入っているため、1人暮らしより家族がいる方におすすめできる返礼品となっています。

オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)

こちらの返礼品は、オホーツク産の大粒のホタテ玉です。

こちらのホタテ玉は他のふるさと納税サイトでも人気が高く、ランキングの上位に食い込むほど高く評価されています。

1年かけて1kg分のホタテをじっくり味わうことができ、かつホタテ1つ1つが大粒で食べ応えも感じられます。

むきえび同様に、さまざな料理に加工して使うことができるため、飽きが来ないように色んな形で調理して食べてみてください。

ふるさと本舗のやり方/利用の流れ

ふるさと本舗 5

ふるさと本舗を利用する際の流れは以下の通りです。

  1. 会員登録をする
  2. 返礼品を選ぶ
  3. 返礼品をかごに入れる
  4. 返礼品を注文する
  5. 返礼品が届く
  6. 寄付金受領証明書あるいはワンストップ特例制度の書類を記入して返送する

ふるさと本舗を利用する際には、まずは会員登録を済ませます。

会員登録が終わったら、ふるさと本舗にログインして返礼品を選び、カートに入れて返礼品を注文してください。

また、返礼品を注文する際には、寄付金の使い道を選択しましょう。

返礼品と寄付金受領証明書が届いた後に、ワンストップ特例の申請書を記入して送信してください。

ちなみに、ワンストップ特例制度は確定申告をしなくても、寄付金控除が受けられる仕組みのことです。

寄付金上限額から2,000円を差し引いた額を住民税から控除することが可能です。

ふるさと本舗を利用する際の注意点

ふるさと本舗 6

ふるさと本舗を利用する際には、自治体や返礼品の数が少ない点に注意する必要があります。

ふるさと納税サイトの中には、何千もの自治体と連携し、何十万点もの返礼品を用意しているところも少なくありません。

しかし、ふるさと本舗は提供する返礼品の質を重視し、厳選して提供する返礼品を絞っています。

それに合わせるとなると、必然的に対応する自治体の数も絞られてきます。

そのため、返礼品の質より選べる返礼品の幅を重視する方にとっては、返礼品の数が多い別のふるさと納税サイトを利用した方がよいでしょう。

ふるさと本舗の特徴や評判まとめ

ふるさと本舗 7

この記事では「ふるさと本舗の特徴や評判、おすすめの返礼品や利用の流れ」などを解説しました。

ふるさと本舗はふるさと納税の返礼品の定期便に対応している珍しいふるさと納税サイトです。

特定の返礼品・自治体にリピートして寄付したい方にとって毎度手続きを行う必要がなくなるため、かなりありがたい仕組みとして評価されています。

また、リピーター向けのECサイトも併設されているため、すぐにリピート購入することも可能です。

ふるさと本舗は色んな返礼品を注文するというより、特定の返礼品をリピート注文したい方に特におすすめです。

なお、おすすめのふるさと納税サイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ふるさと納税サイトおすすめ15選!選び方や仕組みまで解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのふるさと納税サイトを知りたい ふるさと納税サイトの選び方を知りたい ふるさと納税の概要について理解したい 上記のように...

この記事を書いた人

infotop columnは、株式会社ファーストペンギンが運営する金融・副業情報メディアです。編集部による独自リサーチを元に、最新の情報をお届けします。

目次