さとふるとは?特徴や評判、やり方やおすすめ返礼品を紹介

さとふるとは

この記事を読んでいるあなたは、

  • さとふるの評判や口コミを知りたい
  • さとふるの特徴やおすすめの返礼品を知りたい
  • さとふるを利用する際のやリ方や手順を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「さとふるの特徴や評判、おすすめの返礼品や利用の流れ」などを紹介していきます。

なお、おすすめのふるさと納税サイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ふるさと納税サイトおすすめ15選!選び方や仕組みまで解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのふるさと納税サイトを知りたい ふるさと納税サイトの選び方を知りたい ふるさと納税の概要について理解したい 上記のように...
目次

さとふるとは?

さとふる

さとふるはふるさと納税サイトの中で最も認知度が高くて利用者の多いふるさと納税サイトです。

ふるさと納税に関するアンケートで、5年連続で認知度と利用意向ともにNo.1を記録しているほど支持されています。

多くの人から支持されている分、初めてふるさと納税サイトを利用する方でも安心感を持って利用しやすいです。

そんなさとふるのサービス内容は以下の表の通りです。

運営会社ソフトバンクグループ株式会社
対応自治体数900以上
返礼品数40万点以上
ポイント還元率
決済方法クレジットカード、、コンビニ決済、PayPayオンライン決済、ソフトバンクまとめて支払い、auかんたん決済、ドコモ払い、ペイジー
公式サイト公式HPはこちら

さとふるの特徴

さとふる 2

さとふるの特徴を解説していきます。

支払方法の種類が多い

さとふるには、支払方法の種類が多いといった特徴があります。

さとふるは単にクレジットカード決済だけができるわけではなく、コンビニ払いや各種スマホ払い、PayPayでの支払いにも対応しています。

さとふるの運営がスマホサービスを提供するソフトバンクグループで、さらにソフトバンクグループはPayPayを運営するYahoo!がグループ内の会社です。

そのため、さまざまなスマホサービスを提供する会社やYahoo!とのコネクションが強くて支払可能な種類が多いです。

利用者側としては支払いできる決済手段が多いとありがたいですね。

返礼品の到着が早い

さとふるには、返礼品の到着が早いといった特徴があります。

ふるさと納税は各自治体が返礼品を業者に頼んで発注し、それから自宅に配送されます。

もし特定の返礼品に人気が集中してしまうと、配送に時間がかかってすぐに届かないことが多いです。

しかし、さとふるなら自治体の業務もすべて自社サービスとして行うため、他のふるさと納税サイトより到着するのが早いです。

少しでも早く返礼品が届いてほしい方はさとふるを利用してみてください。

自治体向けにふるさと納税の運営業務を代行するサービスを提供している

さとふるには、自治体向けにふるさと納税の運営業務を代行するサービスを提供しているといった特徴があります。

返礼品の出品から申し込みの受け付け、寄付金の回収、返礼品の在庫管理・配送業務などを一括で対応してくれます。

そのため、ふるさと納税の返礼品として出品したくても、手続きなどが大変でなかなか手が出せないという方も少なくありません。

そういった方でもさとふるならふるさと納税の全体的な部分までしっかりサポートしてくれるためあまり気負いせずに始められます。

さとふるの評判

さとふる 3

さとふるの良い評判と悪い評判を、それぞれ紹介していきます。

良い評判

さとふるの良い評判としては、

  • 2週間ほどで返礼品が届いた
  • 人気の地区が載っていて地域で納税先を選べる
  • 返礼品の品揃えが多い

などが多くありました。

ふるさと納税を色々と調べた上でさとふるを利用してみたら、2週間ほどで返礼品が届いて驚いたという方が多く見られました。

なかなか返礼品はすぐ届くものではないため、ここまで早く届けてくれるのはうれしいですね。

また、サイト内で人気の地区などのランキングも掲載されています。

そのため、地域を基準にして納税先を選びたいような方にとっても利用しやすい仕組みになっています。

他にも、返礼品の品揃えが多く、自治体1箇所あたりの返礼品の対象として出品されている商品が多いです。

返礼品の品揃えが多いと、それだけ好きなものが買いやすくなり、普段の買い物と同じ感覚でふるさと納税が利用しやすいです。

悪い評判

さとふるの悪い評判としては、

  • 住所登録システムが使いにくい
  • サポートの対応が人によって異なる
  • 賞味期限が間近の商品が届いた

などが多くありました。

さとふるの住所登録システムは、郵便番号を入力すれば自動で入力されるシステムになっています。

しかし、どの地域も正確な住所が入力されるわけではありません。

多少の間違いは手動で訂正できればいいのですが、手動での訂正ができない仕組みになっていて苦労してしまう方もいるようです。

また、サポートの対応が人によってかなり違っているという方も少なくありませんでした。

クレームにもしっかり対応してくれる方もいれば、いい加減な対応をしてくる方もいるようです。

多少違いがあるくらいならともかく、極端に対応が違ってくると、さとふるの教育体制に少し不安を感じてしまいますね。

他にも、賞味期限が間近の商品が届いたという方もちらほらと見かけました。

ふるさと納税は全体的に料金が高めであるものの、送られてくる量も多い傾向にあります。

量が多いのに賞味期限が短いと無理に消費する必要があってもったいない気分になってしまいます。

【2022年】さとふるの人気おすすめ返礼品

さとふる 4

さとふるのおすすめできる人気の返礼品を紹介します。

【新玉ねぎ】ひょうご安心ブランド認証 特別栽培の玉ねぎ「戎珠(えびすたま)」 3kg

こちらの返礼品は、アクアヴェルデAWAJIが提供する「戎珠(えびすたま)」と呼ばれる新玉ねぎです。

特殊な発酵液で処理された肥料を使って栽培した玉ねぎで、一般的な玉ねぎと比べてビタミンCが壊れやすくなっています。

そのため、炒め料理などにはあまり向いていません。

ただ、スライスして生食として食べるなら一般的な玉ねぎよりもずっとおいしく食べられます。

素材の味をそのまま味わいたい方は、一度玉ねぎで有名な淡路の本格派の玉ねぎを食べてみてください。

オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)

こちらの返礼品は、オホーツク産の1kgというボリューム感のあるホタテです。

ホタテ1つ1つのサイズ感が一般的なものより大きく、食べ応えのあるものとなっています。

こちらの返礼品は他のふるさと納税サイトでも人気が高く、ランキングの上位に載ることが多い返礼品となっています。

生のホタテとして送られてくるため、バター焼きはもちろん、フライや刺身として食べることもできます。

初めから加工品として提供されていない分、色々な調理方法で食べられる点も評価が高い要因となっています。

【生産者直送】山梨市『万力産』 シャインマスカット2房(1房500g程度)

こちらの返礼品は、日本有数の果樹栽培地である山梨で取れたシャインマスカットです。

ミネラルたっぷりの天然水が湧き上がり、豊かな自然ときれいな空気、水はけのよい扇状地で作っており、昼夜の寒暖差が激しいためにブドウの甘味を強くしてくれます。

ただ、おいしいだけでなく1房500g程度のボリュームあるマスカットの味を楽しめます。

もちろんそのまま食べるのももちろん、ジュースにしたりして加工して食べてもおいしいものとなっています。

2房で10,000円は高い金額ではありますが、値段に負けないおいしさを兼ね備えているため、気になる方は食べてみてください。

さとふるのやり方/利用の流れ

さとふる 5

さとふるを利用する際の流れは以下の通りです。

  1. 会員登録をする
  2. 返礼品を選ぶ
  3. 返礼品をかごに入れる
  4. 返礼品を注文する
  5. 返礼品が届く
  6. 寄付金受領証明書あるいはワンストップ特例制度の書類を記入して返送する

さとふるを利用する際には、まずは会員登録を済ませます。

会員登録が終わったら、さとふるにログインして返礼品を選び、買い物かごに入れて、返礼品を注文してください。

通常のショッピングと違って、返礼品を注文する前に、寄付金の使い道やワンストップ特例制度の書類を希望するか選択します。

ワンストップ特例制度は確定申告をしなくても、寄付金控除が受けられる仕組みのことです。

寄付金上限額から2,000円を差し引いた額を住民税から控除することが可能です。

返礼品が届き、ワンストップ特例制度を利用する場合は、申請書を記入して返送しましょう。

もしワンストップ特例制度を利用せず、確定申告を行う場合は寄付金受領証明書に必要事項を記入して送信してください。

さとふるを利用する際の注意点

さとふる 6

さとふるを利用する際には、独自のポイントがないに注意する必要があります。

たとえば、楽天ふるさと納税だったら楽天ポイントが付与され、ANAふるさと納税ならマイルが付与されます。

そこで付与されるポイントはそのまま普段の買い物に利用できるため、よりお得感が増します。

しかし、さとふるにはそういった独自のポイントがありません。

ソフトバンクグループだからといってYahoo!で付与されがちなTポイントももらえません。

その分、ややお得度が下がってしまうことを理解した上で、さとふるの利用を検討してみてください。

さとふるの特徴や評判まとめ

さとふる 7

この記事では「さとふるの特徴や評判、おすすめの返礼品や利用の流れ」などを解説しました。

さとふるは他のふるさと納税サイトとは違って、返礼品が早く届くふるさと納税サイトです。

独自で返礼品の発注からサポートしているため、早く届きやすい仕組みができています。

また、さとふるはソフトバンクグループというスマホや支払い関連のコネクションを持っているところが運営しているサービスです。

そのため、多様な支払い方法があり、誰でも決済しやすいサービスになっています。

さとふるは、少しでも早く返礼品を受け取りたい方、スマホなどで気軽に決済したい方が特におすすめです。

なお、おすすめのふるさと納税サイトのランキングを以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ふるさと納税サイトおすすめ15選!選び方や仕組みまで解説 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのふるさと納税サイトを知りたい ふるさと納税サイトの選び方を知りたい ふるさと納税の概要について理解したい 上記のように...

この記事を書いた人

infotop columnは、株式会社ファーストペンギンが運営する金融・副業情報メディアです。編集部による独自リサーチを元に、最新の情報をお届けします。

目次