Z会とは?特徴や評判、料金や注意点を解説

Z会とは

この記事を読んでいるあなたは、

  • Z会の評判や口コミを知りたい
  • Z会の特徴や料金を知りたい
  • Z会を利用する際の注意点を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「Z会特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを紹介していきます。

なお、タブレット学習教材のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
タブレット学習教材おすすめランキングTop8!小学生向けから大人向けまで紹介 この記事を読んでいるあなたは、 子供向けのおすすめタブレット学習教材が知りたい タブレット学習教材の選び方が知りたい タブレット学習教材のメリットが知りたい 上...
目次

Z会とは?

Z会

Z会とは、Z会グループが提供する教育サービスです。

幼児から社会人まで幅広い層を対象に教育サービスを提供しており、通信教育から四股越授業などさまざまな形態から自分に合ったものが選べます。

知名度も高く、実績についても東京大学1,316人、京都大学979人(※2021年度)と難関大への強さも示しています。

対応科目国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
対象幼児〜社会人
主なコース・料金小学生タブレットコース1・2年生(2,992円〜/月)
小学生タブレットコース(3〜6年生)(4,301円〜/月)
中高一貫コース(7,178円〜/月)
高1・高2向け(9,950円〜/月)
使用タブレットタブレットのみ
無料体験なし
公式HP公式HPはこちら

Z会の特徴

Z会

Z会の特徴は主に以下の3点です。

  • 学校の進度に合わせた緻密な学習設計
  • AIを活用した到達度の分析
  • 記述問題は添削指導で伸ばす

それでは、1つずつ詳しくみていきましょう。

学校の進度に合わせた緻密な学習設計

Z会では、学校の授業のスピードや進め方、順序などに合わせて緻密に学習を設計するので、一人一人に合った学習を無理なく続けることができます。

学校の授業と別の内容を通信教育で受けてしまうと、それぞれのカリキュラムに対応することができず、十分な学習効果を得ることが難しくなります。

学校の授業を補いながら基礎から応用まで着実な力を身につけられる柔軟性の高さが特徴と言えるでしょう。

AIを活用した到達度の分析

AIを活用することで生徒の到達度を精密に分析し、効率的かつ効果的な学習を可能にしています。

蓄積した学習履歴を元に強化すべき単元の問題を集中的に出題するため、無駄な時間を使わずに生徒の学力を伸ばすことができます。

ダラダラと画一的な問題を解いていても、簡単すぎて時間の無駄だったり、難しすぎて効果が得られにくかったりします。

Z会なら生徒の理解度を単元ごとに分析して、伸ばすべきポイントを集中的に伸ばすことでモチベーションを高めながら、学習の成果を得ることができます。

記述問題は添削指導で伸ばす

タブレットを利用した通信教育でも、Z会が長年取り組んできた記述問題の添削指導が受けられます。

やはりただ問題を解くだけでなく、知識力や思考力を試す記述問題に取り組みながら、客観的な添削を受けることで着実に学習を進めることが可能です。

応用力を徹底的に鍛えることができるため、ハイレベルな問題にも対応できる力が身につけられます。

Z会の評判

Z会

Z会の良い評判と悪い評判を、それぞれ紹介していきます。

実際にZ会を利用した方の口コミをチェックしながら、良い面・悪い面を把握していきましょう。

良い評判

Z会の良い評判としては、

  • 教材の質が高く少ない量で学習効果が得られる
  • 添削指導で生徒のモチベーションを上げてくれる
  • 基礎から応用までの流れが整っており身に付けやすい

などが多くありました。

教材の質の高さについては数多くの方が高く評価していました。

テキスト教材はそれほど多くないので嵩張らないですし、効率的な学習が進められるため、着実に学力を伸ばすことができるようです。

添削指導では生徒のモチベーションを高める言葉を返してくれるため、やる気も出してくれながら続けられます。

学習の流れも整理されており、基礎から始めて応用問題が解けるようになったなど、子供の成長を実感した方も多いようです。

悪い評判

Z会の悪い評判としては、

  • 料金は他と比べると割高
  • システムや問い合わせ窓口が使いにくい
  • レベルが高く学年が上がるとついていけなくなった

などが多くありました。

料金に関しては小学校低学年までのコースであれば、月2,000~3,000円程度とリーズナブルに利用できるのですが、それ以降になってくるとやはり高いと感じる方が多くいたようです。

もちろん通塾よりは安いものの割高感は否めないようです。

さらに、アプリの不具合やログインの失敗、コンテンツが表示できないといったシステム系のトラブルに困った方もいました。

サポート体制についても悪い評判が見られています。

また、Z会は教材のレベルが比較的高いため、学年が上がるにつれて着いていけなくなるケースもあったようです。

Z会の料金プラン

Z会

Z会の料金プランは、以下の通りです。

月額料金(税込)2992円〜9,950/月
タブレット料金(税込)12ヶ月一括払いコース:実質0円
6ヶ月一括払い/毎月払い:19,800円(1,650円×12ヶ月)
補償サービス:200円/月
決済方法クレジットカード
払込用紙(銀行/郵便局/コンビニ)

Z会では、小学1年生向けのコースであれば最安月額2,992円で利用できます。

高校1年・2年生向けのコースでは月額9,950円での受講が可能です。

料金の支払いは「12ヶ月一括払い」「6ヶ月一括払い」「毎月払い」の3種類が用意されており、12ヶ月一括払いを選択すると毎月の料金が15%割引になります。

また、授業で使用するタブレットは定価19,800円なのですが、授業料を12ヶ月一括払いすると実質0円でもらえます。

料金は支払い方法はクレジットカード(VISA/Master/UC/DinersClub/JCB/AMEX)と払込用紙(ゆうちょ銀行・郵便局/コンビニ)が使えます。

払込用紙を利用した支払いの場合、手数料を負担しなければなりません。

Z会を利用する際の注意点

Z会

Z会を利用する際には以下の点に注意しなければなりません。

  • 教材の難易度が高い可能性がある
  • 教材を溜めてしまわないようにする
  • タブレットの設定をして授業に集中させるようにする

Z会は難関大学を目指す生徒に向けて提供されている学習サービスでもあるため、子供の学力によっては教材の難易度が高い可能性があります。

小学生向けのコースであれば基礎学習や学習習慣の定着を目的に利用することもできますが、高校生向けのコースを受講する場合は生徒の学力を考慮する必要があるでしょう。

さらに、添削指導や毎月届けられる教材を溜めてしまうと、継続するモチベーションを下げてしまいます。

教材を消化するペースをしっかりと観察しながら、計画を立てて無理なく続けられるよう親も一緒に学習を進めてください。

また、タブレットで学習を行うという特性上、授業中に他のアプリを開いたり、動画を見たりして集中できない可能性もあります。

親の目の届く範囲で勉強をさせたり、タブレットのアプリ制限をしたりして、勉強に集中できる環境を作りましょう。

Z会の特徴や評判まとめ

Z会

この記事では「Z会の特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを解説しました。

Z会は、質の高い教材と生徒一人一人に合わせたカリキュラムで学力を着実に高められるタブレット学習教材だということがわかりました。

評判では料金が高いという口コミもありましたが、通塾よりも安いですし、難関大を目指すのに適したレベルの勉強ができるのでおすすめです。

なお、タブレット学習教材のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
タブレット学習教材おすすめランキングTop8!小学生向けから大人向けまで紹介 この記事を読んでいるあなたは、 子供向けのおすすめタブレット学習教材が知りたい タブレット学習教材の選び方が知りたい タブレット学習教材のメリットが知りたい 上...

この記事を書いた人

infotop columnは、株式会社ファーストペンギンが運営する金融・副業情報メディアです。編集部による独自リサーチを元に、最新の情報をお届けします。

目次